伊藤けんたろうホームページ

伊藤けんたろう事務所025-282-7500

けんたろう日記
Blog

就任前にも関わらず、千回以上「先生」と読んでいただきました(笑)

2015年05月01日

5月1日

市内の公立保育園でボランティアをさせていただきました。

朝7時30分、開園時間に無事登園完了!

早速、朝のお迎えからスタートです。

年齢も様々な子どもたちが一斉に保育園に参上!静かだった園舎が一気に子どもたちのオーラでいっぱいになりました。

新品のエプロンに袖を通し、早速子どもたちとブロックやパズルで遊びました。

低年齢の子どもたちが多かったので、「泣かれちゃうかな?」と思いきや、全く違和感なく溶け込ませていただきました(笑)

選挙期間中も何となく子どもからは人気があると感じていましたが、気のせいではなかったようです(苦笑)

9時頃からそれぞれのクラスに移動。私は年長さん(5歳児)のクラスに入れていただきました。

10時頃から公園へのお散歩。先生3人で子ども約30人を連れて踏切を越えた公園まで出かけました。

公園では、子どもたちが縦横無尽に走り回り、パワー全開!私もブランコや鉄棒、鬼ごっこなどで遊んでいただきました。

園に帰ると、年長さんはお昼寝の準備、お遊戯室いっぱいのお布団は年長さんが敷いたものです。(写真)

その後、一緒においしい給食(タレかつ丼)をいただき、お昼寝タイムに突入。

子どもの背中をトントンしながら、私の頭もカクンカクン(苦笑)みんな、思いっきり遊んだだけあって、いい子に寝付いてくれました。

その後、伸びすぎた藤のつるの剪定をお手伝いしました。

保育園運営には、子どもたちと関わること以外の仕事がいっぱい!先生方の工夫やご努力で子どもたちが安心して過ごせる保育園が成り立っていることを実感しました。

枝切り作業のあとは、園庭でお迎えまでお遊びタイム。珍しい大型男性の出現に皆さん喜んでくださり、おんぶ、だっこ、肩車、お絵かき、お馬さんごっこなど、閉園時間の午後7時まで十分活用していただきました(笑)

実は、このボランティアをさせていただく前に、公私保育園を4園視察させていただいていました。

市役所の事務所とは少々かけ離れた職場環境に、多くの課題があることを感じました。

ただ、この一日を通じて思ったことは、「先生方に思いっきり活躍していただきたい!」ということです。

待遇の改善や予算の増額はもちろんですが、子どもたちを一番想っていて、子どもたちの成長を家族同様に願っている先生方が気持ちよく仕事をしていただける環境を提供してあげたいというのが私の想いです。

きっと、「もっと保育について勉強したい」、「この道具があればもっと子どもたちの笑顔が増えるのに…」と思うことが多いのではないでしょうか。しかし、残念ながら、保育の現場はギリギリです。一人の保育士さんが研修で職場を離れたら、途端に保育園が回らなくなるでしょう。

現場の先生方からたくさんの意見をあげていただいて、市がそれに呼応する、少子化対策の大きな具体策ではないでしょうか。

疲れた!!でも、それ以上に子どもたちは可愛い、新潟の宝です!!!

IMG_6890 IMG_6891 IMG_6893 IMG_6894 IMG_6898



Copyright © 2015 ITO KENTARO All Rights Reserved.