けんたろう日記
Blog
コロナ禍における地域住民による災害対応訓練を実施
2020年10月24日
コロナ禍における地域住民による災害対応訓練を実施!
まずは、役員は防護服代りにツナギをまとい、
地震が発生して、避難所が開設されたことを想定して、
避難者の受け入れを行いました。
地震が発生して、避難所が開設されたことを想定して、
避難者の受け入れを行いました。
予め、避難者に濃厚接触者や発熱者を演じていただく
ようお願いし、発熱者に関してはカイロで額を温めて、
検温でしっかりと検知できるかどうかを確認しました。
ようお願いし、発熱者に関してはカイロで額を温めて、
検温でしっかりと検知できるかどうかを確認しました。
感染の恐れのある避難者については、動線と避難スペースを
分けて、誘導係が誘導しました。
qqq

qqq
その後、全員で避難者カードを書いてみる訓練や、
一般社団法人I have a dreamの肥田野理事長から
講師を務めていただき、
qqq
分けて、誘導係が誘導しました。
qqq

qqq
その後、全員で避難者カードを書いてみる訓練や、
一般社団法人I have a dreamの肥田野理事長から
講師を務めていただき、
qqq
コロナ禍にあっても、やるべきことは勇気をもって行う!
皆さんもぜひ地域でお試しあれ