けんたろう日記
Blog
新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた防災訓練を実施
2020年11月15日
新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた
防災訓練を実施しました。
qq

防災訓練を実施しました。
qq

qqq
事務局を務める入舟地区自主防災会主催による
今年度2回目の防災訓練は、会場を1回目の
北部総合コミュニティセンターから新潟柳都中学校に
移しての実施。
事務局を務める入舟地区自主防災会主催による
今年度2回目の防災訓練は、会場を1回目の
北部総合コミュニティセンターから新潟柳都中学校に
移しての実施。
前回同様、受付で検温を行い、熱のある人や濃厚接触者は
動線を分けて各部屋に誘導しました。
動線を分けて各部屋に誘導しました。
qqq

qqq
その後、避難所開設時には「住民票」代わりになる
避難者カードの記載体験、衛生管理訓練として、
一般社団法人I have a dream 代表の肥田野 正明さんを
講師にお迎えしての「正しい手洗い訓練」を行いました。
qqq



qqq
その後、避難所開設時には「住民票」代わりになる
避難者カードの記載体験、衛生管理訓練として、
一般社団法人I have a dream 代表の肥田野 正明さんを
講師にお迎えしての「正しい手洗い訓練」を行いました。
qqq



qqq
高齢化が顕著なしもまちにあって、災害が起こる前に
できることを行っておく、まさに「備えあれば憂いなし」を
合言葉とした有意義な訓練でした。
できることを行っておく、まさに「備えあれば憂いなし」を
合言葉とした有意義な訓練でした。